more
公式サイトも展示室の一部、
と考えてみる。
美術館・博物館をしらないまま大人にさせたくない。
いまだに敷居が高いというひとがいます。そこで、ネクシモは公式サイトの役割をこのように考えました。
だれでも気軽にふれられる、身近なもう一つの展示室と。
CMS「みなさいと」について
CMS「みなさいと」は、ネクシモが開発したホームページ作成システムです。
ホームページをかんたんに管理、更新することができます。
美術館や博物館、図書館や自治体などの公共施設でご採用いただいています。
みなさいと導入の3つのメリット
01. 管理がらくらく
情報管理を分業化せず、職員だれもが魅力を伝える役割を担うことができます。
複数人・複数館での運用も安心して使用できます。
02. 行政サイトレベルのセキュリティ
公的機関の構築実績が豊富にあり、行政サイトの実績もある堅牢なセキュリティで、安全に運用することができます。
03. みんなが閲覧しやすい
総務省が推進しているウェブアクセシビリティに対応し、こどもからお年寄り、障がいのあるなしにかかわらず使用できます。
※Webサイトのアクセシビリティ対応は、令和6年度から法律で義務化されます。
導入時のおねがい
「みなさいと」のメリットを最大限に生かすには、定期的なページの更新が必要です。
展示物や施設の文化的価値を理解されている職員さまご自身がページを作成することで、情報に価値が生まれ、閲覧者にも魅力が伝わりやすくなります。
サイト制作の流れ
STEP01
お問い合わせ無料 |
わからないこと、ご心配なことなどお気軽にご相談ください。予算化に向けた検討段階から、ご相談を承ります。 サイトの雰囲気やほしい機能など、ご希望がある程度まとまっている場合はご共有いただけるとより具体的なご提案につながります。 |
---|---|
STEP02
業者選定フェーズ |
業者に情報提供を依頼し、構築方針や運用ルールを仕様書にまとめます。入札やプロポーザルなどで業者を選定します。 |
STEP03
設計・制作フェーズ |
ご契約締結後、現在の課題を分析し、お打ち合わせをかさねながら、サイトの設計・制作を進めます。 |
STEP04
運用フェーズ |
操作研修をおこない、サイトを公開します。 公開後も運用に関わるお問い合わせを承ります。 |
サイト作成・リニューアルFAQ
サイト制作にかかる期間ってどれくらい?
ご契約から、サイト公開までは6か月程度です。
館、施設によりますが、ご契約の半年~1年ほど前からプロジェクトを進められることが多いようです。
サイト作成・リニューアルについてお困りごとがあれば、お力になりますのでお気軽にご相談ください。
館、施設によりますが、ご契約の半年~1年ほど前からプロジェクトを進められることが多いようです。
サイト作成・リニューアルについてお困りごとがあれば、お力になりますのでお気軽にご相談ください。
サイトを公開した後は、保障やサービスってあるの?
制作メンバー直通の保守対応がございます。
操作方法、運用に関するお問い合わせや、運用に合わせた軽微なデザイン、システムの修正、サーバーやドメインの管理などに対応しています。
操作方法、運用に関するお問い合わせや、運用に合わせた軽微なデザイン、システムの修正、サーバーやドメインの管理などに対応しています。
料金・支払いについて
構築費
イニシャルコスト
- アドバイザー費
- 設計費
- デザイン制作費
- その他費用
その他費用…写真撮影、素材購入、カスタマイズ、動作検証
保守費
ランニングコスト
- 維持費
- 管理費
サーバーやドメインの管理、お問い合わせサポートなどの費用
※お支払いは、年額一括の前払いとなっています。
Webサイトを企画・制作する構築費、サイト公開後のサポートのための保守費がそれぞれかかります。予算規模に合わせたご提案、お支払いの分割など、ご相談を受け付けております。
お客様の声
学校団体さまが、事前に教育普及プロジェクトについて確認したうえで、お問い合わせくださるということが多くなり負担が減りました。
学芸員みずから、美術館や作品の魅力を次世代のこどもたち向けて、伝えられるようになりました。
「できる・できない」の判断が早く、サイト運用中の課題にも、いつもスピーディに対応してくださっていて、とても助かっています。